カスペルスキーを入れました。
とうとうセキュリティをいれることにしました。Macは比較的安心だったのですが・・・
ここに来て、高度なタイプが続々と出てきました。
お客様のサーバーにも接続するので、事前に防御しようと思っていれることにしました。
色々と試したのですが、カスペルスキーをいれることにしました。
どの会社もMacの項目が少ないのが現状です。
メールがやっぱり一番の感染源なので、出版してからは多くの方からメールを受け取るようになっており、送った方は悪気は全くないのでしょうけど…
感染されているメールがいくつかありました。
そんなこんなでセキュリティを入れます。
これで気を使わなくても受信ができますが、ウィスルに感染されているメールは受け取ることはありませんので、送ったけど反応がない場合はFacebookなどでご連絡いただければと思います。
カスペルスキーを入れられたそうです!!
札幌 AmebaOwnd アメーバオウンド 加藤敦志
札幌市を拠点に、全国・全世界対応でITやWebの悩み、PCやスマホ、SNSの苦手を好きに導き問題解決へIT&WEBトータルサポート、AmebaOwnd(アメーバオウンド・ワードプレス)ホームページ制作代行を行っています。smilefacotryten アメーバオウンドマイスター 加藤敦志です。
0コメント